明日9/13、会津大学で「現地会議in福島」開催
福島担当の鈴木亮です。
お世話になってます。
7回目となる福島での現地会議が、いよいよ明日、会津大学にて開催されます。
2011年11月に二本松、2012年3月にいわき、6月に南相馬、そして今回9月に会津若松での開催となります。
東北の人々がいかに復興に向けて頑張られておられるかを知り、今できる事を学び、そして新たな出会いを重ねていく、それ福島の現地会議の基本スタンスです。
それぞれの地域、それぞれの組織、県民一人一人の事情が違いが復興を難しくしていますが、「対話と避難と再生のための努力」を丁寧に重ねる事をしていきたいと思います。
今回も地元会津地方の方々に多大なる協力をいただき、渾身の内容となっております。
当日参加も可能ですので、奮ってご参加ください。
会津から見える福島の課題。会津でお待ちしております。
●第7回 JCN現地会議 in 福島 ~会津から見える福島の課題~
●動画配信(回線の状態によっては音声のみ、あるいは後日の再配信となります)
プログラム(予定)詳細、お申込みはウェブサイトをご覧ください。
───────────────────────────────────
▼テーマ1「知る」― 住民と支援組織の地域課題 ―
─────────────
会津地域で活動している団体・機関の活動の事例を
避難者支援と、地域づくりの視点から整理します。
[スピーカー]
鈴木 康 氏(社会福祉法人 会津若松市社会福祉協議会 福祉課長補佐)
渡辺 敏正 氏(楢葉町宮里仮設住宅自治会 会長)
稲村 久美 氏(株式会社まちづくり会津 サポートマネージャー)
▼テーマ2「学ぶ」― 福島の課題と支援のヒント ―
─────────────
テーマ1の事例を踏まえ、支援のヒントとなる取り組みについて共有します。
[コーディネーター]
栗田 暢之(JCN代表世話人)
[パネリスト]
蛭川 靖弘 氏(NPO法人まちづくり喜多方 代表理事)
菅野 雅弘 氏(葛尾村 総務課 復興対策係長)
尾崎 嘉洋 氏(NPO法人 苧麻倶楽部 事務局長)
ほかテーマ1スピーカー
▼テーマ3「つながる」― 参加者を交えた意見交換・情報交換 ―
─────────────
登壇者と参加者でグループディスカッションをおこないます
[グループ]
1 避難者支援
2 まちづくり
3 行政との協働
4 子育て支援
※後半は名刺交換などフリータイム
[ファシリテーター]
徳田 太郎 氏(NPO法人日本ファシリテーション協会)