東日本大震災支援全国ネットワーク(JCN)

ブログ

岩手より;気仙沼に行ってきました!

IMG_1294.JPG
こんにちは!岩手の中野です。
先日は総会も行われました、みなさま今後ともよろしくお願いします!

今年度JCNではこれまで実施してきた「現地会議」に代わる新たな取り組みとして「JCN岩手ミーティング」をはじめます(宮城と福島もあります)!その第1回目が6月22日に開催されましたが、その報告は次回に譲るとして今回そこにゲストとしてお招きしましたNPO法人ピースジャムさんの事務所を訪ね気仙沼へ行ってきました!
噂には聞いておりましたが素敵な空間でした。地域のママやこどもたちが集い、新しいコミュニティを実現できる居場所がそこにありました。岩手との交流も、もっともっと作っていけたらと思いました!

文責/中野圭



---【PR】JCN REPORT をご活用ください ---------------------------------------------------------------

「JCN REPORT」は、「岩手・宮城・福島のいま」を伝え、
企業・助成団体・行政・メディアと被災地域のニーズをつなぐフリーペーパーです。

2016年6月27日 18:51

御礼:2016年度年次総会

こんにちわ。事務局の津賀です。

先週24日(金)、2016年度の年次総会を開催しました。参加いただきました団体のみなさま、お忙しいところご調整いただき、ありがとうございました。また、参加団体のみなさまにおかれましては、総会への出欠の返信ありがとうございました。


2015年度の報告・決算、2016年度の計画・予算、世話団体会・代表世話人・監事の回線3つの議案それぞれ承認いただきました。
2016年度は、被災地・被災者支援活動の状況を踏まえて、内容を見直しながら継続していきます。あわせて、2017年度の活動方針、2017以降の継続の必要性なども検討することになります。
支援に関わるみなさんのお声をお聞きしながら進めてまいります。


あわせて、今年度は、大震災から5年・JCNの歩みについて評価検証を行う予定です。昨年度もアンケート調査を実施してきましたが、個別にご協力をお願いすることも考えられます。引き続きご協力のほどよろしくお願いいたします。


2016soukai0.jpg 2016soukai1.jpg

2015年度末段階で、JCNの参加団体(会員団体)は、400余。総会のご案内をお送りしたところ回答があったのは300程度。つまり、100団体程度からご回答いただくことができておりませんでした。丁寧に確認することができなかったこと、事務局の力不足です。申し訳ございません。
総会は終わりましたが、連絡先変更などございましたら事務局にお問い合わせください。


ただ、体制変更にともない、事務局にスタッフ不在のことが増えました。 電話がつながらない場合は、お問い合わせフォームをご利用いただけると幸いです。


2016年度、すでに動き出しておりますが、引き続きよろしくお願いいたします。

2016soukai2.jpg

2016年6月27日 18:11

今年も動き出してます。タケダ・赤い羽根広域避難者支援プログラム

こんにちわ。広域避難者支援担当の津賀です。

今年度の「タケダ・赤い羽根広域避難者支援プログラム」が動き出しています。 2014年にスタートしたこのプログラムで、JCNは助成団体の活動をサポートする「よろず相談」的な役を担っています。


4月16日、東京・大手町にて、2015年度活動完了報告会と2016年度のキックオフミーティングが開催されました。
助成団体は、2015年は17、2016年は21と増えました。2015年からの継続は15団体、6団体が新たに増えたことになります。
助成団体一覧


▼2015年度報告会の様子

takeda0413o.jpg

▼2016年度キックオフミーティング・集合写真

takeda0413k.jpg

助成とあわせて、研修や報告会等を通じて、団体間の連携や組織強化などをサポートするのが、このプログラムの特徴です。


6月13日(今日)は、西日本の助成団体を対象とした第1回目の研修を開催中です。
まずは活動紹介を行い、「組織基盤」についてのレクチャーと意見交換、さらには助成団体の自主的な情報交換も予定しています。

参加した団体の活動も体制も様々ですので、一般的な「組織強化」「連携」という考え方がなじまない場合もあります。それぞれの団体の実情にあわせて、参加する人たち同士で話し合いながら、活動の充実や継続につなげていけたらと思います。

▼第1回研修@大阪の様子

takeda0613.jpg

2016年6月13日 14:46

岩手より;認定NPO法人アムダさんの報告会にいきました!

IMG_1265.JPG
こんにちは!岩手の中野です。
先月認定NPO法人アムダさんの活動報告会に参加してきました。発災後から大槌町で活動し続けてきたアムダさんのこれまでを振り返り、そしてこれからの展開について多くの参加者とともに学ばせていただきました。今後、アムダスタッフとして活動してきた地元スタッフが新団体を立ち上げて、より地域に根差した事業展開が期待されています。
引き続きよろしくお願いします!

文責/中野圭

---【PR】JCN REPORT をご活用ください ---------------------------------------------------------------

「JCN REPORT」は、「岩手・宮城・福島のいま」を伝え、
企業・助成団体・行政・メディアと被災地域のニーズをつなぐフリーペーパーです。

2016年6月13日 12:08

広域避難者地域活動サポート助成制度 2016年スタート!

みなさま、こんにちは。
広域避難者支援担当の杉村です。

お待たせしました!
今年度も「広域避難者地域活動サポート助成制度」が始まりました。
この助成制度は中央ろうきん社会貢献基金とJCNが協働して運営しており、今年で3年目を迎えます。本制度の魅力はなんといっても、「幅広い活動に活用できる」「応募手続きも簡単」ということもあり、多くの団体さんに活用されてきました。2014年度は26団体、2015年度は31団体に助成いたしました。

今年度も同じ内容となっております。昨年の活用事例をあげておきますので、参考にしてください。
みなさまからの応募お待ちしております。
詳細は、こちらでチェックしてください!

<昨年の活用事例>
・他団体との交流会
・ママ同士で一晩語り合う会
・団体立ち上げのサロン活動
・専門家による相談会
・地域住民との感謝の集い
など、他にもたくさんの活動に助成させていただきました。
ご不明な点は、JCNまでお問い合わせください。

また、助成制度終了後には、助成団体同士が集まり報告会兼交流会も開催します。昨年度もたくさんの団体に参加いただき、そこまでも新たな出会いや、久しぶりの再会がありました。昨年度の報告会では、「フレンチ・ブルドッグの会」「自主避難を語り合う会」「Nicomamaの会」の3団体から活動内容を発表いただき、発表のあとは、グループにわかれて各自の団体紹介や活動紹介をゆるくしてもらい、お互いのことを知っていただきました。この報告会を楽しみにしている団体もいるほどで、楽しくも有意義な場になっています。
一粒で2度おいしい、この助成制度。改めて、みなさまからの応募をお待ちしております。

<昨年の報告会の様子>

FullSizeRender 2.jpg

2016年6月 3日 13:44

岩手より;IFC活動報告会開催!

IMG_1262.JPG

こんにちは!岩手の中野です。
5月19日、いわて連携復興センター(IFC)の活動報告会が行われました。私も所属し、JCNの岩手におけるパートナーとして深いかかわりをもつIFCですが、その活動内容は時勢に応じて非常に多岐にわたります。当日は宮城や福島からの参加もあり終了後の懇親会を含め、岩手らしく終始和やかに進行しました。
2016年度、JCNの岩手担当としての役割をより強固にしたいわて連携復興センターとともに、JCNとしても、そして参加された多くの団体にとっても、これまでを振り返りこれからを考える貴重な時間となりました。これからもどうぞよろしくお願いします!

文責/中野圭

---【PR】JCN REPORT をご活用ください ---------------------------------------------------------------

「JCN REPORT」は、「岩手・宮城・福島のいま」を伝え、
企業・助成団体・行政・メディアと被災地域のニーズをつなぐフリーペーパーです。

2016年6月 1日 05:00